マンドラゴラな気分

ゲームがあれば楽しい人生

【Vagante】ゲーム紹介

Vaganteゲーム紹介

こんにちは。あおです。

今回は最近作ったゲーム実況動画のゲーム紹介をしようと思います。



 こちらは「Vagante」という名前の2Dのローグライクアクションと呼ばれる部類のゲームです。 

Steamという配信サイトで購入できます。

 

store.steampowered.com

 

 

Vaganteってどんなゲーム?

先ほど記述しましたが、 2Dのローグライクアクションと呼ばれるもので、ゲームを始める度にダンジョンの形、宝箱から出るアイテムが変わる仕様となっています。

2Dドット絵でかわいらしいキャラとは裏腹に死にゲーです。

 死にゲーといえば、ダークソウルや魔界村などが有名ですね。

一度死んだら最初からやり直し。というスタンスです。

ヒットアンドアウェーが基本となりますので、ちまちま攻撃するのが苦手な人には向かないかもしれません。

宝箱の中身も、良い時と悪い時の違いが顕著に出ます。

場合によっては、戦いづらくなる時もあります。

前は良いものが出たから簡単にクリアできたけど、

次やったときは良いものが出なくてクリアできない。

そんな場面が多々でてきます。

そんな状況でもクリアを目指す。

そこがローグライクの魅力だと私は思います。

 

また、このゲームでは最大4人のプレイヤーとオンラインで遊ぶことができます。

この部類のゲームで複数のプレイヤーとオンライン協力ができるゲームは珍しいと思います。

Vaganteのオンラインは一人が死んでも、もう一人が頑張れば復活することができる。

一人じゃ難しかったステージも二人なら攻略できる。等の利点があります。

デメリットで言えば、装備が一人占めできないところですかね(笑)

職業も最大5種類(プレイする毎の経験値で解放)と、それぞれにバックグラウンドという初期能力が1つ決められます。

ビルド(スキル)も自分で振ることもできるので、一つの職業に対して複数のスタイルで戦うことができます。

死にゲー…何が楽しいの?

死んだら終わり。

即死罠があり、理不尽に死んでしまう。

そんな死にゲーにも魅力があります。

それは、何度も死ぬことで先に進むことができる所です。

 それ、楽しいの?と思うかもしれません。

ですが、できなかったことができるようになると達成感を得ることができます。

一度倒せなかった敵でも、試行錯誤していくうちに敵の倒し方がわかってくるのです。

クリアもなかなかできなかったけど、繰り返していくうちになんとかクリアできるようになった。等

 死にゲーの魅力はそこにあると思います。

 

また、難しいと感じたとき、動画を見ることをお勧めしたいです。

人の動きを見ることで、こんな倒し方があったのか!などの

発見が得られるからです。

 

非公式ではありますが、wikiもあります。

 

vagante.wicurio.com

 

Vagante 攻略 JP @ ウィキ

https://w.atwiki.jp/vagante_jp/pages/46.html

 

ボスの倒し方なども詳しく載っていますので、

行き詰ったら一度目を通してみるといいと思います。

ゲームが日本語対応しておらず、英語でわからなそうと思ったら

有志による日本語化MODというのも配布されていますので、

説明を読みながら導入してみてください。

 

やってみたいけど買ったら飽きそう…と感じたら

英語のサイトとなりますが、公式から体験版が出ているようです。 

http://vagantegame.com/

 

※少し申し訳ない話になりますが、私は既に製品版を購入してしまっているので

公式サイトの体験版がどういったものなのかがわかりません。

 

というわけで、様々なゲームがある中で、今回はVaganteというゲームを紹介させていただきました。

まだまだ面白いゲームが沢山あるので、そのうち紹介していけたらなと思っております。

以上、オススメゲームの紹介でした。